- 商品説明
台湾屋台の定番!伝統をベジスタイルでアレンジした、心もお腹も満たされる一品。
「筒仔米糕(トンザイミーガオ)」は、台湾の伝統的な円柱型の中華おこわ。
元々は竹筒で炊かれていたことに由来し、今でも台中市清水区を中心に親しまれている、台湾屋台の定番グルメです。一般的には椎茸や豚肉が使われますが、当店では植物性素材にこだわり、
銀杏・栗などの木の実や、エリンギ・山伏茸といった風味豊かなきのこ類をたっぷりと使用。
味付けは甘辛く、もち米のもちもち感と具材の旨みがじんわり広がります。🎉ちょっとしたお祝いごとにもぴったりな、華やかさのある一品です。
台湾の伝統と植物の恵みが融合した、やさしく奥深い味わいをぜひお楽しみください。- 内容
【名称】台湾椎茸銀杏おこわ
【原材料】もち米(滋賀県産)、椎茸、花 生、湯葉豆腐、エリンギ、醤油、胡椒、塩(一部に大豆を含む)
【内容量】200g
【栄養成分】(100gあたり)エネルギー236kcal/タンパク質5.2g/脂質10.4g/炭水化物30.5g /食塩相当量1.12g
【賞味期限】3か月
【保存方法】冷凍
【製造・販売】桐生アドバンステック株式会社安養寺店舗兼製造所(滋賀県栗東市安養寺1-2-15)
【責任者】渡辺陽子【おこわのお召し上がり方】15分から20分ほど蒸す必要があります。
台湾点心
筒仔米糕(台湾おこわ)200g
¥1,130(税込)
🍚ベジ筒仔米糕(台湾風おこわ)
台湾屋台の定番おこわを、植物性素材でアレンジ。銀杏や栗、きのこたっぷりの甘辛仕立てで、もち米の旨みがじんわり広がります。
🌱植物性100%/お祝いごとにも◎
🎌台湾伝統×ヘルシーの贅沢な一品!